車のサブスクでレンタルした車が傷付いてしまった場合、適切な対処を行わなければ契約違反として違約金が発生してしまう場合があります。

しかし、車のサブスクを利用しているときに車に傷を付けてしまった場合の適切な対処法を知っている方は少ないのではないでしょうか?

そこで、この記事では車のサブスクでレンタルした車に傷を付けてしまったときの対処法や修理に関する内容をご紹介していきます。

最後には車の修理費を支払わなくて良くなる対策についてもご紹介していきますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

車のサブスクのリース車両を傷付けてしまうとどうなる?

車のサブスクで車をレンタルしていると、いくら安全運転をしていたとしてもガードレールに車体を擦ってしまったり、小さな事故で車体を傷つけてしまうこともあるでしょう。

しかし、車のサブスクでレンタルしている車を傷付けてしまった場合、適切な対処をすることが必要です。

そこで、まずは車のサブスクでレンタルした車に傷が付いてしまったときの対処法についてご紹介していきます。

まずは車のサブスクの会社に連絡する

車のサブスクでレンタルした車に傷付いてしまった場合、まずは車のサブスクの会社に連絡しましょう。

そもそも車のサブスクの仕組みとして、月々の月額料金や年間使用料などの定額料金を支払うことで、車のサブスクを運営する企業が保有している車を利用することのできるサービスですので、車の所有権はサブスクを運営する企業にあります。

つまり、所有権が企業にある以上、利用者が独断で修理するかどうかを決定することはできませんし、修理しないという選択をすることもできないのです。

また、小さな傷であれば問題ないと判断してしまう場合もありますが、車に傷がついているかどうかを判断するのも車の所有権を持っているサブスクを運営する企業ですので、まずは連絡することが必要になります。

リース車両の傷は返却時の残価に影響する

車のサブスクでは、契約満了時の残っている車の価値である「残価」が重要になりますが、車に傷を付けてしまうと「残価」が下がってしまう可能性が高いです。

そもそも車のサブスクで「残価」が重要視されるのかというと、車のサブスクを契約するときには、走行距離制限や契約年数などから算出される契約満了時の車の「残価」をもとにして月額料金が算出されます。

ただ、車のサブスクの契約内容によっても異なり、契約満了時に想定していた残価と実際の残価の差額を精算する「オープンエンド契約」と、残価の精算を行わない「クローズドエンド契約」の2種類の契約方法があり契約内容によっても異なりますので、かならず契約内容を確認しましょう。

リース車両の傷は修理することで残価は保たれない

車のサブスクの会社が修理をする判断をして実際に修理を行った場合、車は元通りキレイに修理されますが「修理歴あり」という履歴が残ってしまいますので、車の残価を大きく下げてしまう可能性が高くなります。

ですので、車を傷つけてしまった段階で修理をしたとしても残価は下がってしまうということを覚えておきましょう。

残価の低下を恐れてスプレーなどで傷が目立たないようにしたとしても、契約が満了して車を返却するタイミングで、査定のプロがしっかりと車の状態を確認しますので、傷がついてしまうことは明らかになってしまいます。

傷がついたことを報告せずに放置してしまうと、場合によっては契約違反となってしまう場合もありますので、傷をつけてしまった場合は速やかに会社に連絡しましょう。

車のサブスクのリース車両に傷を付けてしまった際の修理事情

車のサブスクでレンタルした車を傷付けてしまったときの対処法についてご紹介していきましたが、実際に修理する費用や違約金などに関してはどのようになっているのでしょうか。

そこで、車のサブスク事情について詳しくご紹介していきます。

自分で判断して修理をしない

先ほどもお伝えした通り、車のサブスクでレンタルしている車に傷を付けてしまった場合、自分の判断で修理を行ってはいけません。

車の傷を修理する場合は車のサブスクの会社が判断するとともに、会社が運営している整備工場、もしくは連携している整備工場で修理を受けることになります。

もし会社に連絡せずに自分で修理を行ってしまうと、契約違反として違約金が発生してしまう場合もあるので注意しましょう。

また、自分自身で修理工場を選べる場合には、費用が相場よりもかなり安価な整備工場を選んでしまうと、しっかりとした修理を行ってもらえず車の残価に大きく影響してしまう可能性もあります。

修理費用をケチってしまうと残価が大きく下がってしまい、結果として契約満了時に高額な追加費用を支払うことが必要になることもあるため、修理を行う場合は少し割高でも信頼度の高い修理工場を選ぶようにしましょう。

修理費用はどちらが負担するのか?

車のサブスクでレンタルした車を傷付けてしまった場合、基本的には利用者が修理費を全額負担することになります。

自然災害や相手の過失によって車に傷が付いてしまった場合など、利用者に過失が一切ない場合には車のサブスクの会社が修理代を負担することもありますが、実際には過失がないことを証明することが難しいため、基本的には利用者が修理費を支払うと思っておくといいでしょう。

また、車のサブスクの会社によっても契約内容が異なるため、かならず契約する車のサブスクの契約書に記載されている修理に関する項目を確認してください。

修理費用以外に違約金などの費用は発生しない

車のサブスクでレンタルした車を傷付けてしまった場合に、違約金などが発生することはありません。

基本的に車のサブスクでは、車が走行可能な状態であれば違約金は発生せずに契約は続行されますので、必要になるのは修理費のみです。

ただ、大きな事故などによって車が全壊・廃車になってしまい、走行が不可能な場合には契約違反として違約金が発生するだけではなく、強制的に契約解除になってしまうことも覚えておくといいでしょう。

車のサブスクの傷トラブルを未然に防ぐ対策方法

車のサブスクでレンタルした車に傷が付いてしまったときにも落ち着いて対処できるようにする対策は下記の2つです。

  • 任意保険に加入しておく
  • 買取オプションのあるサブスクを選ぶ

車のサブスクの利用トラブルの中でも特に多いのが傷関連の内容ですので、他人事ではなく実際に自分が傷付けてしまうことを想定して対策しておくことが大切です。

それでは、それぞれの対策について詳しくご紹介していきます。

任意保険に加入しておく

車のサブスクでレンタルしている車に傷を付けてしまった場合の修理代は基本的に利用者が全額負担することは先ほどお伝えした通りですが、任意保険に加入しておくことで修理代を全額補償してくれます。

そもそも車のサブスクの月額料金には、加入が義務付けられている「自賠責保険」にかかる保険料が含まれていますが「自賠責保険」には車両本体の傷の修理代を補償する内容は含まれていませんので、車の傷を補償してもらうには別途で任意保険に加入しておくことが必要になるのです。

任意保険の中でも「車両保険」が適用されるものを選ぶことで、事故などで傷が付いてしまったときはもちろん、自然災害やイタズラなどの自分に過失がない場合の傷であっても修理代を補償してくれるので、かならず「車両保険」が適用され任意保険を選びましょう。

また、任意保険にもさまざまな種類があり、保険会社が提供している一般的な任意保険のほかにも、車のサブスクを運営する会社が提供する車のサブスク専用の任意保険なども存在します。

どちらが優れているというわけではなく、車のサブスクの契約内容や利用用途によっても相性の良い任意保険は異なりますので、実際に内容を見て判断しましょう。

【関連記事】車のサブスクは任意保険に加入した方がいい?メリットや注意点

買取オプションのあるサブスクを選ぶ

車のサブスクの中には、長期利用で契約をすることで契約満了時に返却ではなくそのまま買い取ることのできる「買取オプション」がありますが、このオプションを利用することで車の傷で発生する費用を気にすることがなくなります。

車を買い取ることを前提としているのであれば、契約満了時の残価に関しても気にする必要はありませんので、自分さえ良ければ傷を修理せずに利用し続けることもできるのです。

ただし、車の買取オプションは車のサブスクの会社によっては対応していない場合もありますし、車を購入した方が結果的に安く済む場合もあるので総合的な金額から判断して検討しましょう。

車のサブスクの傷に関するトラブルは増加している

この記事では、車のサブスクでレンタルした車に傷を付けてしまったときの対処法や修理に関する内容をご紹介していきました。

車を運転していると、安全運転をしているつもりでも路肩に車体を擦ってしまったり、強風で飛んできたものが車にぶつかって傷が付いてしまうなど、過失がなくても車体に傷が付いてしまうことはよくあることです。

とはいえ、車のサブスクでレンタルする車の所有者は運営する会社ですので、基本的には過失の有無に関わらず修理費を全額負担する必要があります。そのため、事前に傷に対する対策が必要となります。